1年目~
四国支店 総務課
支店長秘書、経理・管理・人事等のコーポレート業務に従事。支店運営の根幹を支える総務部門を経験し、以降のキャリアの基礎を築く。
3年目~
四国支店 業務課(ミドルバック業務)
投融資案件の契約書作成や企業の財務データ入力、担保管理等の業務に従事。総合職とペアで業務を進め、銀行業務に求められる基本的なスキルを養う。
8年目~
四国支店 業務課(フロント業務)
取引先を受け持ち、融資の実行や債権の管理に加え、DBJサステナビリティ評価認証融資の提案や新規営業などにも奮闘。自分を大きく成長させる経験を数々得る。
16年目~
四国支店 企画調査課
観光分野など地域に関するレポートの執筆や寄稿、講演などを担当。継続的に情報発信を行うことで専門力を身に付け、地域におけるネットワークを構築。
AM 7:00
起床後、子どもたちの朝食を準備し、学校へ送り出した後、自分の朝食をとって出勤の準備。
AM 8:55
オフィスに到着後、朝刊各紙に目を通し、その後メールの確認をして返信。
AM 10:00
チーム内のミーティングで1週間のスケジュールやTODO事項を確認。
AM 11:00
四国中央市カーボンニュートラル協議会の支援機関と脱炭素人材育成プログラムについてオンラインで討議。
AM 12:00
支店の食堂で職種・世代・課の垣根を越えたメンバーでコミュニケーションを交えてランチ。
PM 1:00
オフィス内の集中作業スペースにてレポートの執筆作業。
PM 3:00
レポート内容を説明するために業務課のメンバーと一緒に取引先を訪問し、ディスカッションを実施。
PM 4:00
関西・中国・四国支店で連携している観光レポートの作成体制について打ち合わせ。
PM 6:00
支店長に提案事項の決裁を依頼して退社。
PM 6:30
子どもの習い事や塾への送迎後、夕食の準備。
PM 8:00
家族そろって食事。それぞれ学校の話や仕事の話を共有。
PM 10:00
自分のリラックスタイム(友人とのコミュニケーション、裁縫、ストレッチなど)
PM 11:30
就寝。