Economic Affairs
地球温暖化の経済分析
文明の発展、経済活動等によってもたらされた地球温暖化現象を、科学的メカニズムと歴史的背景をふまえて分析、それを抑制するための制度的、政策的手段を探る。世界共通の課題に経済学の視点から初めて取り組み、環境問題への新たな手がかりを提供する。
プロローグ[PDF: 40K] | 宇沢弘文・國則守生 | |
---|---|---|
序 章 | 地球温暖化の経済分析 | 宇沢弘文 |
第1章 | 地球温暖化現象のメカニズム | 田中正之 |
第2章 | 工業化・都市化と二酸化炭素発生 | 小川喜弘 |
第3章 | 温暖化と経済活動 | 喜多村尚也 |
第4章 | 地球温暖化の文明論的背景―熱帯林の破壊― | 間宮陽介 |
第5章 | 温暖化対策の理論的分析 | 奥野正寛・小西秀樹 |
第6章 | 二酸化炭素排出量安定化と経済成長 | 黒田昌裕・新保一成 |
第7章 | 地球温暖化防止政策と技術開発 | 國則守生・宮川 努 |
第8章 | 温暖化対策の政治経済学 | 浅子和美・堀内行蔵 |
シンポジウム:地球温暖化とわが国のイニシアティヴ宇沢弘文・大来佐武郎・茅陽一・原剛・松野太郎 |
- 最近の研究成果
-
2025.01.24
-
2024.12.19
How Costly Are Cultural Biases? Evidence from FinTech
[PDF: 15M]
-
2024.09.20
The Role of Corporate Venture Capital in Japan
[PDF:307K]
-
2024.06.03
医療と介護のサステナビリティ―ポスト2025における提供体制の再構築―
[PDF:3.1M]
-
2024.04.30
[PDF:1.6M]