ホーム > 研究成果 > その他の刊行物 > Economic Affairs > 都市のルネッサンスを求めて―社会的共通資本としての都市1

Economic Affairs

都市のルネッサンスを求めて―社会的共通資本としての都市1

Economic Affairs 7

宇沢弘文・薄井充裕・前田正尚[編]
2003 / 5 東京大学出版会 / 3600円+税
ISBN 978-4-13-040202-6

日本の都市は経済発展により外見的にはすばらしい変化を遂げたが、文化的、社会的、人間的な側面に目を向けたとき、果たしてよくなったと言えるのだろうか。欧州では破壊された自然の再生、歴史的遺産の保全など「ルネッサンス」とも呼ぶべき大きな変革が都市を中心に始まっている。人間中心の都市を目指した欧州の取り組みやわが国の新たな動きを紹介しながら、あるべき都市の方向性を考察する。

プロローグ[PDF: 35K]   宇沢弘文
第1章 公共空間を人の手に取り戻す―欧州都市再生の原点― 岡部明子
第2章 ヨーロッパにおける新しい都市づくり
―ビルバオ、ストラスブールの事例から―
宇沢弘文
第3章 都市をつなげる、人がつながる
―分権社会ドイツにみる地域公共交通の復権―
傍士銑太
第4章 都市をきれいにする―デュアルシステムからの示唆― 竹ヶ原啓介
第5章 都市と資源循環―ゼロエミッション社会への挑戦― 三橋規宏
第6章 「知」を生み出す
―「実体験のネットワーク」としての都市―
酒巻 弘
第7章 まちなみを創生する
―日本における町並み保存の現状と課題―
薄井充裕
第8章 都市と農村を繋ぐ―豊かな農村を再構築する試み― 金子弘道
第9章 草原を維持する―阿蘇に学び連携する都市住民― 前田正尚
エピローグ 宇沢弘文・薄井充裕・前田正尚

一覧へ

最近の研究成果

2025.01.24その他の刊行物

産業別財務データハンドブック

(日本政策投資銀行設備投資研究所[編])

2024.12.19ディスカッションペーパー

How Costly Are Cultural Biases? Evidence from FinTech

(ROSSI, Alberto G.)

[PDF: 15M]

2024.09.20ディスカッションペーパー

The Role of Corporate Venture Capital in Japan

(IVANOV, Vladimir I)

[PDF:307K]

2024.06.03経済経営研究

医療と介護のサステナビリティ―ポスト2025における提供体制の再構築―

(青山 竜文)

[PDF:3.1M]

2024.04.30経済経営研究

経済主体の節度とモラル―堀内行蔵氏のビジョンを追って―

(栁沼壽・國則守生・長谷部賢・細田裕子)

[PDF:1.6M]