Economic Affairs
制度資本の経済学
信用秩序、学校秩序、医療制度、企業等を、多様な形態を包含する社会的共通資本のなかの「制度資本」として位置付け、その機能の経済学的な分析を行う。また、水、森林などの自然環境を持続的に維持・管理するための制度的前提も考察、新しい経済学の枠組みを構築する。
プロローグ[PDF: 40K] | 宇沢弘文 | |
---|---|---|
第Ⅰ部 | 制度資本の経済的機能 | |
第1章 | 制度資本としての「信用秩序」 | 堀内昭義 |
第2章 | 社会的共通資本としての学校教育 | 石川経夫 |
第3章 | 都市におけるセキュリティ | 伊藤 滋 |
第4章 | 社会的共通資本としての医療制度 | 西村周三 |
第5章 | 税制と環境税 | 貝塚啓明 |
第6章 | 企業の社会的責任―市場制度と地球環境問題との関連で | 宮川公男・堀内行蔵 |
第Ⅱ部 | 制度資本としての自然環境 | |
第7章 | 「水」と森林 | 田中 学 |
第8章 | コモンズの理論―静学的および動学的外部性 | 宇沢弘文 |
第9章 | 地球温暖化と国際協調―合意形成の条件浅子和美・國則守生・松村敏弘 |
- 最近の研究成果
-
2023.11.01
[PDF:2.1M]
-
2023.08.14
-
2023.04.28
ライフサイエンスにおけるエコシステム形成の構図と創意工夫~ベルギーでのシステム形成と日本の課題対応
[PDF:3.3M]
-
2023.03.23
実質的なエネルギーコスト負担に関する高頻度指標の開発―月次RUECとその変化要因―
[PDF:1.2M]
-
2023.01.30
-
2022.08.31
The Real Effect of ESG Rating Agencies
[PDF:795K]
-
2022.04.14
[PDF:1.1M]
-
2021.09.06
[PDF:798K]
-
2021.03.08
The Distribution of Voting Rights to Shareholders
[PDF:661K]
-
2021.01.29
CSR情報が経営者予想精度とアナリスト予想精度の差に与える影響
[PDF:853K]