富山地方鉄道(株)に対し、「地域元気プログラム」に基づく融資を実施-北陸新幹線開業に向けた、二次交通インフラ整備への取り組みを支援-

 株式会社日本政策投資銀行(代表取締役社長:橋本徹、以下「DBJ」という。)は、富山地方鉄道株式会社(本社:富山県富山市、代表取締役社長:桑名博勝、以下「当社」という。)に対し、「地域元気プログラム」に基づく融資を実施しました。

 「地域元気プログラム」は、地域の強みや潜在力を活かした成長を後押しするDBJ独自の取り組みです。北陸支店では観光基盤整備を図る「おもてなしの心」、地域集積産業を支援する「ものづくりの技」、ヘルスケア産業を支援する「すこやかなる体」を束ねた「「心・技・体」で北陸地域を元気に」をテーマに、北陸地域の企業に対して、情報面・資金面からサポートに取り組んでいます。

 当社は、富山市と宇奈月温泉、立山等を結ぶ県東部の鉄道、市街地中心部の軌道(路面電車)および富山地方鉄道グループとして県全域のバス事業を担う地方交通事業者です。昭和5年の創立以来、地域社会の発展とともに歩んできた長い歴史と伝統を有し、地域の生活・観光を支える公共交通機関として重要な役割を果たしています。最近では、北陸新幹線開業を控え、ビジネス客・観光客等の受入基盤整備として、軌道の富山駅への延伸やLRT(次世代型路面電車)車両の導入によるバリアフリー化、新黒部駅等の新駅舎建設・駅施設整備等を進めています。

 本件は、こうした新幹線駅からの二次交通インフラの整備を図る当社の取り組みが、北陸地域の観光基盤整備に資することから、「おもてなしの心」に繋がるものとして「地域元気プログラム」の対象として認定し、融資を実施したものです。

 DBJは、企業理念「金融力で未来をデザインします~私たちは創造的金融活動による課題解決でお客様の信頼を築き、豊かな未来を、ともに実現していきます~」に基づき、今後も地域の成長に資する事業を積極的に支援してまいります。


【お問い合わせ先】
 北陸支店 業務課 電話番号076-221-9873
DBJ News一覧へ戻る