Kansai Branch関西支店(大阪)

画像画像
画像
関西支店には、業務第一課、業務第二課、都市開発課、投資協働班、企画調査課及び総務課があります。大阪の中心部に拠点を置いて、関西2府4県(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県)を管轄しており、支店の中では最大規模を誇ります。
業務内容としては、地域経済力の再生、地域金融機関と連携した地域資源の活用、環境に配慮した地域開発の推進等を目指して、投融資業務や調査・広報活動を行っています。投融資においては、従来のシニアローンに加えて、ストラクチャードファイナンスやシンジケート・ローン等の金融手法を生かし、関西地域における新技術やスタートアップ企業の育成、環境配慮型経営を実践している先進的企業の支援、交通・物流ネットワークや商業・観光施設等の地域開発支援など、地域のニーズが高い分野へ積極的に取り組んでいます。

Case Study

  • 画像
    pick up 01
    #投融資業務
    近鉄グループホールディングス(株)のあべのハルカス建設に係るファイナンス
    画像
    近鉄グループホールディングス(株)による、当時高さ日本一の超高層複合ビル「あべのハルカス」開発に際し、DBJは融資による建設資金の提供に加え、本物件が「環境・社会への配慮」がなされた物件であることを評価して、DBJ Green Building認証を付与しました。大阪の新たなランドマークとして開発が進められた「あべのハルカス」へのファイナンス及び不動産環境認証サービス提供によって、持続可能な社会の実現に向け、環境や社会に配慮した都市の開発・再生に貢献しています。
  • 画像
    pick up 02
    #投融資業務
    みやこ京大イノベーション3号投資事業有限責任組合に対する出資
    画像
    京都大学との連携関係を活かした投資案件の発掘や、ベンチャー企業による大学の研究開発成果・知財の活用及び大学との共同研究の促進などを通じ、ベンチャー企業支援を行うベンチャーキャピタル、みやこキャピタル(株)のみやこ京大イノベーション3号投資事業有限責任組合(以下、「3号ファンド」)に「特定投資業務」を通じて出資しました。ディープテック領域のシード・アーリーステージを中心とするベンチャーへの投資と京都大学との産学連携促進を含む経営支援への注力が掲げられている3号ファンドへの出資を通じて、国内のスタートアップ企業の競争力強化やスタートアップエコシステムの活性化をサポートしています。
  • 画像
    pick up 03
    #企画調査業務
    せとうち観光活性化ファンドの組成
    画像
    瀬戸内地域の観光活性化を目的とする「せとうちDMO」プロジェクトの一環として、2016年に瀬戸内地域の金融機関7行とともに、成長資金拠出の担い手となる「せとうち観光活性化ファンド」を組成しました。以降、同ファンドを通じて、観光関連事業者に対する資本性資金を中心とした資金支援を行いつつ、2023年には後継ファンドとして「せとうち観光サステナブルファンド」を組成し、引き続き地域の活性化に貢献しています。

Branch Address

画像画像
日本政策投資銀行
関西支店
住所
〒541-0042
大阪市中央区今橋4丁目1番1号
(淀屋橋三井ビルディング)
交通
地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅 10番出口直結
京阪本線「淀屋橋」駅より 徒歩1分