研究会開催実績(2009年度)
アカデミックセミナー
外部有識者を講師に招いて、計12回開催
設備投資研究会
外部有識者を講師に招いて、計5回開催
統計研究会金融班・設研共同研究会
12月18日(金) | 日本政策投資銀行設備投資研究所研究員 作道 真理 “Strategic Interactions between Parents and Daughters: Co-residence, Marriage, and Intergenerational Transfers in Japan” |
---|---|
9月18日(金) | 日本政策投資銀行経営企画部課長 伊藤 正敏 「企業金融と危機対応業務」 |
7月17日(金) | 日本政策投資銀行設備投資研究所副主任研究員 宮川 大介 “How Does the Stability of Loan Relation Depend on its Duration? Evidence from Japanese Firm- and Bank-Level Data” |
その他外部有識者を講師に招いて7回、計10回開催
応用経済学ワークショップ
3月26日(金) | 日本政策投資銀行設備投資研究所主任研究員 中村 純一 「日本企業はどこに向かうのか?ポスト『失われた10年』の展望」 |
---|---|
3月19日(金) | 日本政策投資銀行設備投資研究所副主任研究員 宮川 大介 “Measuring the Effect of Liquidity on Corporate Bond Spread: Evidence from Japanese Corporate Bond Data” |
2月5日(金) | 日本政策投資銀行設備投資研究所研究員 深澤 ますみ 「景気循環と政府系金融の残高・新規貸出変動」 |
1月15日(金) | 東京大学大学院経済学研究科博士課程 須賀 優 氏 「教育訓練投資の面から見た非正規雇用拡大の理論的説明」 |
1月8日(金) | 日本政策投資銀行設備投資研究所副主任研究員 宮川 大介 “How Does the Stability of Loan Relations Depend on its Duration?” |
12月25日(火) | 日本政策投資銀行設備投資研究所研究員 作道 真理 “Bagging and Forecasting in Nonlinear Dynamic Models” |
12月18日(火) | 東京大学大学院経済学研究科博士課程 今 喜史 氏 “Low-skilled Jobs and Unemployment: A Survey” |
11月27日(金) | 日本政策投資銀行設備投資研究所主任研究員 安藤 浩一 “Role of Liquidity Asset: An Empirical Study of Firm Behavior” |
11月13日(金) | 一橋大学大学院商学研究科博士課程 吉見 太洋 氏 “Financial Friction and Welfare Effects of Currency Integration” |
10月23日(金) | 日本政策投資銀行設備投資研究所研究員 松下 佳菜子 「ストック・オプションと企業の収益性―オプション価格評価額に基づく実証分析―」 |
10月16日(金) | 日本政策投資銀行設備投資研究所主任研究員 内山 勝久 「環境配慮活動と企業価値―環境格付け融資事例による分析―」 |
10月9日(金) | 東京大学大学院経済学研究科博士課程 今 喜史 氏 “Inter-sectoral Linkage of Labor Markets of Tradables and Non-tradable Sector” |
10月2日(金) | 日本政策投資銀行設備投資研究所副主任研究員 宮川 大介 “A Dynamic Equilibrium Model for Relationship Lending: Theory and Quantitative Analyses” |
9月25日(金) | 日本政策投資銀行設備投資研究所研究員 作道 真理 “Structural Estimation in Dynamic Discrete Choice Models” |
9月18日(金) | 日本政策投資銀行設備投資研究所研究員 作道 真理 “Estimating Structural Models: Interpretations and Implications” |
9月11日(金) | 日本政策投資銀行設備投資研究所研究員 作道 真理 “Strategic Interactions between Parents and Daughters: Co-residence, Marriage, and Intergenerational Transfers in Japan” |
9月4日(金) | 一橋大学大学院商学研究科博士課程 吉見 太洋 氏 “Financial Market Segmentation and Welfare Effects of Currency Integration” |
8月28日(金) | 東京大学大学院経済学研究科博士課程 須賀 優 氏 「日本における教育訓練制度の変化と労働市場への影響」 |
8月21日(金) | 東京大学大学院経済学研究科博士課程 今 喜史 氏 “Sectoral Shifts, Comparative Advantage, and Equilibrium Unemployment” |
8月14日(金) | 日本政策投資銀行設備投資研究所主任研究員 中村 純一 “Why Have “Zombie Firms” Recovered in Japan?” |
8月7日(金) | 日本政策投資銀行設備投資研究所主任研究員 安藤 浩一 “What Caused Fixed Investment to Stagnate during the 1990s in Japan?” |
7月10日(金) | 日本政策投資銀行設備投資研究所主任研究員 小田 圭一郎 “Credit Risk Transfer and Banks' Monitoring Incentives: A Survey” |
6月19日(金) | 一橋大学大学院商学研究科博士課程 吉見 太洋氏 “Lending Rate Spreads and Currency Integration” |
6月 5日(金) | 日本政策投資銀行設備投資研究所研究員 松下 佳菜子 「ストック・オプションと企業の収益性―オプション価格評価額に基づく実証分析―」 |
5月29日(金) | 日本政策投資銀行設備投資研究所副主任研究員 宮川 大介 「Liquidity Asset Pricing Modelに関する研究展望」 |
5月15日(金) | 日本政策投資銀行地域企画部副主任研究員 寺崎 友芳 「最近の地域銀行の動向―財務状況と貸出行動の分析―」 |
5月8日(金) | 東京大学大学院経済学研究科博士課程 須賀 優 氏 「サーチモデルを用いた非正規雇用の分析」 |
4月24日(金) | 東京大学大学院経済学研究科博士課程 今 喜史 氏 「貿易モデルを用いた産業間労働移転と失業の分析」 |
4月10日(金) | 日本政策投資銀行設備投資研究所研究員 深澤 ますみ 「金融自由化とコーポレート・ガバナンス:社債発行によって銀行の機能は低下したか」 |
4月3日(金) | 一橋大学大学院商学研究科博士課程 吉見 太洋 氏 「銀行部門を考慮した為替相場制度選択モデル」 |
その他外部有識者を講師に招いて7回、計37回開催
DBJ Workshop on Banking, Finance and Governance
Date | March 5, 2010 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Venue | Conference Room, Research Institute of Capital Formation, Development Bank of Japan Inc. | ||||||||||||
Program |
|
||||||||||||
List of Participants: |
|
経済研究ワークショップ
開催日 | 11月2日(月)~3日(火) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
主 催 | 日本政策投資銀行 | ||||||||
共 催 | (財)統計研究会 | ||||||||
場 所 | 麗澤大学谷川生涯学習センター | ||||||||
関係者 |
|
||||||||
プログラム |
|
研究員等による研究報告会
2月23日(火) | 日本政策投資銀行設備投資研究所副主任研究員 宮川 大介 「企業―銀行間関係の動態的安定性について:ハザード関数推計からの含意」 |
---|---|
2月16日(火) | 日本政策投資銀行設備投資研究所主任研究員 小田 圭一郎 「金融危機と銀行行動」 |
2月8日(月) | 日本政策投資銀行設備投資研究所主任研究員 内山 勝久 「環境配慮活動の決定要因と企業価値―環境格付け融資事例による分析―」 |
12月21日(月) | 日本政策投資銀行設備投資研究所長 花崎 正晴 日本政策投資銀行設備投資研究所研究員 松下 佳菜子 「ストック・オプションと企業パフォーマンス―オプション価格評価額に基づく実証分析―」 |
9月17日(木) | ESCP-EAP Finance Department, Associate Professor Pramuan Bunkanwanicha 氏 “Why Do Shareholders Value Marriage?” |
その他外部有識者を講師に招いて1回、計6回開催
低炭素型都市研究会
当該分野の専門家の先生に委員をお願いし、外部有識者を講師に招いて計4回開催
ロシア・東欧研究会
当該分野の専門家の先生に委員をお願いし、外部有識者を講師に招いて計3回開催
中国・アジア研究会
外部有識者を講師に招いて計2回開催
- 最近の研究成果
-
2024.09.20
The Role of Corporate Venture Capital in Japan
[PDF:307K]
-
2024.06.03
医療と介護のサステナビリティ―ポスト2025における提供体制の再構築―
[PDF:3.1M]
-
2024.04.30
[PDF:1.6M]
-
2024.04.30
Selection and Pricing of Green and Sustainability-Linked Corporate Bonds
[PDF:387K]
-
2024.03.29
Post-Pandemic Surges of Real Unit Energy Costs in Eight Industrialized Countries
[PDF:2.2M]
-
2024.03.22
シンガポールにおけるライフサイエンス・エコシステム形成-トランスレーションへの集中に向かうプロセス-
[PDF:906K]
-
2024.01.29
サステナビリティ活動と企業価値―DBJサステナビリティ評価認証融資による実証分析―
[PDF:914K]
-
2024.01.16
-
2023.11.01
[PDF:2.1M]
-
2023.08.14