ホーム > 研究成果 > 研究会開催実績 > 開催実績(2023年度)

研究会開催実績(2023年度)

アカデミックセミナー

1月25日(木)

早稲田大学常任理事 商学学術院教授 宮島 英昭 氏

「パッシブマネージャーのエンゲージメントによるESGパフォーマンス改善に関する実証研究」

12月22日(金)

名古屋大学大学院経済学研究科教授 齊藤 誠 氏

「簡単な貨幣経済モデルから見た日本の財政金融政策―貨幣現象としてのマイルドなデフレ過程」

11月17日(金)

京都大学経済研究所教授 宇南山 卓 氏

「現代日本の消費分析~ライフサイクル理論の現在地」

8月28日(月)

学習院大学国際社会科学部教授 Clemence Garcia 氏

「コーポレートガバナンス規制:欧州製薬業界における無形財のディスクロジャー」

8月4日(金)

専修大学経済学部教授 奴田原 健悟 氏

「格差と景気循環の原因」

7月25日(火)

シンガポール国立大学准教授 Yupana Wiwattanakantang 氏

"Placeholder CEOs"

6月8日(木)

テキサス大学教授 John K. Wald氏

"Country-Level Air Pollutants and Institutions"

6月5日(月)

アルバータ大学准教授 Lukas Roth氏

"Empowering Women by Index Membership: Evidence from a Unique Experiment from Japan"

設備投資研究会

9月19日(火)

早稲田大学大学院経営管理研究科教授 藤本 隆宏 氏

「デジタル化時代・賃上げ局面におけるものづくり革新と生産性底上げ―CAP産業分析と上空・低空・地上戦略―」

6月9日(金)

慶應義塾大学名誉教授 黒田 昌裕 氏

「科学技術政策と産業政策の総合化―有形固定資産投資から無形固定資産投資への変換―」

社会的共通資本研究会

12月20日(水)

法政大学デザイン工学部建築学科教授 川久保 俊 氏

「SDGsを原動力とした協働・共創型まちづくりの理想と現実」

12月1日(金)

立教大学大学院ビジネスデザイン研究所教授 野田 健太郎 氏

「事業継続計画(BCP)からレジリエンスへ」

10月30日(月)

一橋大学大学院経営管理研究科教授 円谷 昭一 氏

「人的資本を軸としたサステナビリティ課題への向き合い方」

人的資本とサステナブル・エコノミー研究会

2月6日(火)

中央大学経済学部准教授 松浦 司 氏

「出生率と人口移動の地域間格差の拡大」

9月28日(木)

一橋大学大学院経済学研究科准教授 高久 玲音 氏

「コロナ禍におけるEBPMと今後の医療と社会」

設研現代問題セミナー

12月22日(金)

東京大学教授 目黒 公郎 氏

「わが国の今後の災害対策のあり方と防災ビジネスの重要性」

12月18日(月)

東京大学総長特別参与 沖 大幹 氏

「水の未来―グローバルリスクと日本」

10月25日(水)

東京大学生産技術研究所特任教授 三宅 陽一郎 氏

「都市のためのAIと哲学」

10月13日(金)

インフォーマインテリジェンス合同会社 C&D コンサルティング シニアコンサルティングディレクター 南川 明 氏

「マクロ環境変化と電子機器・半導体の予測」

10月6日(金)

オシロ株式会社コミュニティプロデューサー 小川 創之 氏

「"コミュニティ"の力で創る未来」

金融班・設研共同研究会

2月16日(金)

日本銀行企画局企画役 丸尾 優士 氏

"Exorbitant Privilege" as An Equilibrium ― Is the Privilege Persistent? ―

12月15日(金)

日本政策投資銀行設備投資研究所長 竹ケ原 啓介 氏

「ESG/サステナビリティ金融について」

11月10日(金)

一橋大学経済研究所教授 中島 上智 氏

「短観DIを用いた企業のインフレ予想の推計」

10月20日(金)

亜細亜大学経済学部教授 加藤 涼 氏

"Trend Inflation in the Japanese pre-2000s: A Markov-Switching DSGE Estimation"

7月14日(金)

東洋大学経済学部教授 中村 純一 氏

「ゾンビ企業指標は何をとらえているのか―株価情報活用と予測力の観点から―」

6月16日(金)

早稲田大学政治経済学術院教授 小倉 義明 氏

"Unsecured loans and Intangible Investment"

5月26日(金)

総務省統計委員会担当室長 萩野 覚 氏

「グローバリゼーション・デジタライゼーションの統計的把握」

4月21日(金)

長崎大学経済学部教授 式見 雅代 氏

"The Value of Bank Relationships: Evidence from the COVID-19 Crisis"

研究員等による研究報告会

3月26日(火)

日本政策投資銀行設備投資研究所副主任研究員 阿久津 圭史 氏

「オーストラリア・ニューサウスウェールズ州の私有地保全協定制度と生物多様性法改革」

3月21日(木)

科学技術振興機構研究開発戦略センターフェロー 島津 博基 氏

慶應義塾大学病院臨床研究推進センター特任助教 和田 道彦 氏

日本政策投資銀行設備投資研究所上席主任研究員 青山 竜文 氏

「ライフサイエンスのエコシステム形成に向けた実践的ディスカッション③」

2月28日(水)

慶應義塾大学病院臨床研究推進センター特任助教 明田 直彦 氏

慶應義塾大学病院臨床研究推進センター特任教授 和田 道彦 氏

日本政策投資銀行設備投資研究所上席主任研究員 青山 竜文 氏

「ライフサイエンスのエコシステム形成に向けた実践的ディスカッション②」

1月24日(水)

がん研有明病院・先進がん治療開発センター センター長 石﨑 秀信 氏

慶應義塾大学特任教授 和田 道彦 氏

日本政策投資銀行設備投資研究所上席主任研究員 青山 竜文 氏

「ライフサイエンスのエコシステム形成に向けた実践的ディスカッション①」

9月15日(金)

流通科学大学経済学部教授 内山 勝久 氏

日本政策投資銀行設備投資研究所 細田 裕子 氏

「CSR活動と企業価値―DBJサステナビリティ評価認証融資による実証分析―」

8月2日(水)

日本政策投資銀行設備投資研究所上席主任研究員 上野 賢一 氏

「新型コロナウイルス感染症が都市に及ぼした影響と今後の見通し」

7月13日(木)

テキサス大学教授 John K. Wald氏

"Selection and Pricing of Green and Sustainability-Linked Corporate Bonds"

6月14日(水) 

慶應義塾大学病院臨床研究推進センター特任教授 和田 道彦 氏

日本政策投資銀行設備投資研究所上席主任研究員 青山 竜文 氏

「ライフサイエンス・エコシステムの社会実装に向けて」

最近の研究成果

2024.03.29ディスカッションペーパー

Post-Pandemic Surges of Real Unit Energy Costs in Eight Industrialized Countries

(野村浩二・稲場 翔)

[PDF:2.2M]

2024.03.22ディスカッションペーパー

シンガポールにおけるライフサイエンス・エコシステム形成-トランスレーションへの集中に向かうプロセス-

(青山竜文)

[PDF:906K]

2024.01.29ディスカッションペーパー

サステナビリティ活動と企業価値―DBJサステナビリティ評価認証融資による実証分析―

(内山勝久・細田裕子)

[PDF:914K]

2024.01.16その他の刊行物

産業別財務データハンドブック

(日本政策投資銀行設備投資研究所[編])

2023.11.01経済経営研究

新型コロナウイルス感染症が都市に及ぼした影響と今後の見通し

(上野 賢一)

[PDF:2.1M]

2023.08.14その他の刊行物

不動産の経済的価値に関する計量経済分析―住宅の資産価値向上のための価格変動メカニズムの解明

(上野賢一)

2023.04.28経済経営研究

ライフサイエンスにおけるエコシステム形成の構図と創意工夫~ベルギーでのシステム形成と日本の課題対応

(青山 竜文)

[PDF:3.3M]

2023.03.23ディスカッションペーパー

実質的なエネルギーコスト負担に関する高頻度指標の開発―月次RUECとその変化要因―

(野村 浩二・稲場 翔)

[PDF:1.2M]

2022.08.31ディスカッションペーパー

The Real Effect of ESG Rating Agencies

(Bikmetova, Natalya and Christo A. Pirinsky)

[PDF:795K]

2022.04.14ディスカッションペーパー

マテリアリティの開示が株主資本コストに及ぼす影響について

(長谷部 賢)

[PDF:1.1M]

2021.09.06経済経営研究

取締役会の性別構成と環境情報開示

(小澤 彩子)

[PDF:798K]