ドリームインキュベータと日本政策投資銀行が包括連携協定を締結
~社会課題解決に向けたソーシャル・インパクト・ボンドの活用を共同検討~

 株式会社日本政策投資銀行(以下「DBJ」という。)と株式会社ドリームインキュベータ(代表取締役社長:山川隆義、以下「DI」という。)は、ソーシャル・インパクト・ボンド(注1)(以下「SIB」という。)に関する包括連携協定を締結いたしました。今後、DBJとDIは相互に連携しつつ、社会課題解決に向けたSIBの活用を共同で検討してまいります。

 SIBとは、国や自治体が抱える社会課題に対し、民間企業のノウハウと民間資金を活用した新しいソリューションを実施することで、社会問題解決を図る新たな官民連携の仕組みです。海外では英国を中心にSIBの導入が進んでおり、日本においては、少子高齢化等に伴い、国や自治体が抱える社会保障費の負担が増加傾向にあることを背景に、医療・健康分野を中心にSIBの組成が進んでいます。今後は、インフラ維持修繕、防災、リサイクル、こどもの教育、まちづくり等のより広い分野でのSIBの活用が考えられ、DBJおよびDIは、これらの様々なテーマへのSIBスキームの適用検討、自治体・政府との連携、具体案件への投資を進めていきます。

 DIは、大企業向け戦略コンサルティングおよびベンチャーファンド投資に加え、様々な社会課題を戦略・技術・政策の力を有機的に統合して解決するビジネスプロデュース活動を推進しており、これまでに関連省庁、自治体や多数の民間企業等と連携し、先進的なプロジェクトを遂行して参りました。今年2月に豊田市、5月に前橋市との間で覚書等を締結し(注2)、既にSIB組成に向けた検討を進めております。また、並行して様々な自治体との検討を進めており、今後もパートナーとなる自治体を広げていきます。

 DBJは、国内外のSIB市場調査に加え、昨年11月には、英Bridges Fund Management Limited(以下「Bridges」と いう。)が組成するSIBを対象としたファンドに対する出資およびBridgesと戦略的パートナーシップ関係を構築する業務協力合意書の締結等を通じて(注3)、日本市場に適したSIBを確立すべく先進的なノウハウを獲得して参りました。今後、引き続きこのような取り組みを強化するとともに、日本版SIB案件の組成を検討し、地域が抱える社会課題の解決を金融面からサポートしてまいります。

 今後、こうしたDBJとDIの両者が持つ知見・ネットワークを共用・活用し、国、行政、サービス事業者、金融機関等各プレイヤーを巻き込み、SIBを活用した仕組み作りを進め、将来的な投資規模は1,000億円を目指し、社会課題解決に大きなインパクトのある取り組みの実現を進めてまいります。

(注1)ソーシャル・インパクト・ボンド:事業者による予防的プログラムの実施につき、投資家が事業者に対し事業資金を提供し、事業の成果に応じて自治体が資金提供者に対し成果報酬を支払うという仕組み。公共事業における契約形態で、業務委託時ではなく事業の成果達成時に行政からの支払いが発生し、事業の成果達成度合いに連動して委託料が変動する業務委託契約である「成果連動型委託契約」と民間資金の活用を組み合わせた官民連携手法の一つとして位置付けられている。

(注2)
2020/2/25付 DIプレスリリース:豊田市と社会課題を解決するための新たな官民連携の仕組みであるソーシャル・インパクト・ボンドに関する覚書を締結(https://www.dreamincubator.co.jp/news/topics/2020/6122/
2020/5/8付 DIプレスリリース:前橋市と社会課題を解決するための新たな官民連携の仕組みであるソーシャルインパクトボンドの導入に向けた検討を開始(https://www.dreamincubator.co.jp/news/topics/2020/6607/

(注3)2019/11/20付 DBJプレスリリース:英ソーシャル・インパクト・ファンドへの出資および英Bridges Fund Management Limitedとの業務協力合意書締結のお知らせ~社会課題解決に向けた新たな官民連携プロジェクトを金融面でサポート~(https://www.dbj.jp/ja/topics/dbj_news/2019/html/20191120_79719.html



【お問い合わせ先】
   ストラクチャードファイナンス部  電話番号 03-3244-1590
   業務企画部 イノベーション推進室 電話番号 03-6311-5048

DBJ News一覧へ戻る