阿寒アドベンチャーツーリズム(株)への出資を通じた新たな観光産業プラットフォームの構築(特定投資業務)
- 産業分野
- 投資
- 北海道

阿寒アドベンチャーツーリズム株式会社(本社:北海道釧路市)は、地域DMO(注1)であるNPO法人阿寒観光協会まちづくり推進機構が、新たな観光事業の確立による地域経済の活性化を目指し、地域観光資源を活用した高付加価値の体験型ツアーの開発を目的に、地元企業や(株)JTB等を中心に設立されたDMC(注2)です。
同社は、夜の国立公園散策を楽しむ、アイヌ文化とデジタルアートを組み合わせた夜の国立公園散策アトラクション「阿寒湖の森ナイトウォーク『KAMUY LUMINA(カムイルミナ)』」の整備等を通じて、阿寒地域の魅力を活かした「アドベンチャーツーリズム」(注3)の推進に取り組んでいます。
DBJは、地域の宿泊事業者等との取引関係も背景に、予てよりDMOに対して観光産業知見の提供等を行う中、DMCの経営サポートを目的とした事業参画の期待が寄せられ、特定投資業務を活用して地域金融機関とともに共同出資を行いました。
DBJは、民間事業者の投資を呼び込むためのスキーム作りや事業計画の策定を支援するとともに、地域金融機関との連携による域外事業者とのビジネス・マッチングやプロモーションを通じて、DMOおよびDMCの取り組みの事業化を支援しています。
(注1) Destination Management/Marketing Organizationの略。地域の観光資源に精通し、地域と共同して観光地域作りを行う法人。
(注2)Destination Management/Marketing Companyの略。DMOにおいて経営・資源開発を行う地域特化型の観光企画・事業会社。
(注3)「アクティビティ」「自然」「異文化体験」の3要素のうち2つ以上で構成される旅行。
キーワードから探す