井関農機(株)に対し、DBJ環境格付融資を実施~4度目の最高ランクを取得~

 株式会社日本政策投資銀行(社長:室伏稔、以下「DBJ」という。)は、井関農機株式会社(代表取締役:蒲生誠一郎)に対し、環境格付融資を実施しました。

 「DBJ環境格付」は、DBJが開発したスクリーニングシステム(格付システム)により企業の環境経営度を評点化、優れた企業を選定し、得点に応じて3段階の適用金利を設定するという、「環境格付」の専門手法を導入した世界で初めての融資メニューです。

 井関農機株式会社は、田植機で有名な「さなえ」シリーズや稲に適した日本独自のコンバイン(自脱型)を最初に開発するなど高い技術力を誇る農業機械メーカーの老舗です(創業:大正15年)。同社は、農業と農業機械を基軸とした経営をコンセプトに「エコビジョン:グリーンサークル」を掲げており、販売会社を含む国内グループのほぼ全社に環境マネジメントシステムを構築するなど広範囲に及ぶ環境経営をハイレベルで実施しています。

 今回の評価では、ゼロエミッションに向けた廃棄物削減の取り組みやVOC(注)など化学物質の排出抑制に加え、NOx(窒素酸化物)・Sox(硫黄酸化物)・ばいじんといった各種環境負荷を削減した環境パフォーマンスを高く評価いたしました。結果、同社は今回で4度目となる「環境への配慮に関する取り組みが特に先進的」という最高ランクの格付を取得しました。

 DBJは、企業理念「金融力で未来をデザインします~私たちは創造的金融活動による課題解決で、お客さまの信頼を築き、豊かな未来を、ともに実現していきます~」に基づき、環境配慮型経営に向けたお客さまの取り組みを積極的に支援してまいります。


(注)VOC …揮発性有機化合物(VOC(Volatile Organic Compounds)) 揮発性を有し、大気中で気体状となる有機化合物の総称であり、大気環境への影響、また水質への影響など、環境に影響を及ぼす可能性のあることが指摘されている他、人体への影響も懸念されている。


【お問い合わせ先】

 企業金融第1部 電話番号 03-3244-1685

DBJ News一覧へ戻る