くまもと復興応援ファンドは、地域事情に精通するとともに被災地域に広範なネットワークを有する肥後銀行および鹿児島銀行と投融資一体型の金融サービスを提供するDBJの連携のもと、平成28年熊本地震の被災企業に対する復旧・復興資金の供与を通じ被災地域の早期復旧・復興および再生の支援を図るため、本年7月に設立されました。
当社が運営する黒川荘は、熊本県阿蘇郡南小国町の黒川温泉に立地する温泉旅館です。今回の熊本地震により、黒川荘は浴室棟や宿泊棟に被害を受けましたが、浴室棟の建て替えなど、顧客満足度を一層向上するためのリニューアル投資を行っており、今月中の営業再開を目指しています。
黒川温泉は、熊本県の主要観光地として人気が高く、温泉街が一体となって地区を盛り上げている点が特徴です。くまもと復興応援ファンドは、このような黒川温泉の集客増加に貢献する当社の復旧・復興に向けた取り組みがファンド趣旨に合致するものとして、投融資を実施しました。
DBJ、肥後銀行および鹿児島銀行は、引き続き、くまもと復興応援ファンドによる企業への投融資等を通じ、被災地域の復旧・復興および再生を支援してまいります。
【お問い合わせ先】
九州支店 熊本復興支援室 電話番号 092-741-7734
〔ファンドの概要〕
名称 | 熊本復興応援投資事業有限責任組合 |
ファンド総額 | 100億円 |
ファンド期間 | 投資期間3年、存続期間10年 (投資期間で2年以内、存続期間で5年以内の延長が可能) |
無限責任組合員 | HSK&Dパートナーズ株式会社 肥銀キャピタル株式会社 |
有限責任組合員 | DBJ、肥後銀行、鹿児島銀行 |
〔ファンドのスキーム図〕
