岐阜プラスチック工業(株)に対し、「DBJ環境格付」に基づく融資を実施

 株式会社日本政策投資銀行(以下「DBJ」という。)は、岐阜プラスチック工業株式会社(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役社長:大松栄太、以下「当社」という。)に対し、「DBJ環境格付」に基づく融資を実施しました。

 「DBJ環境格付」融資は、DBJが開発したスクリーニングシステム(格付システム)により企業の環境経営度を評点化し、優れた企業を選定するという世界で初めての融資メニューです。

 当社は、物流用パレットやコンテナー、家庭用品、建築資材など幅広い分野の製品を生産するプラスチックの総合メーカーです。軽量性・剛性に優れる樹脂製のハニカムコア材「テクセル」の開発・拡販を進めるなど、「エコと軽量化」を基本テーマに、環境に配慮した製品や技術の開発を推進しています。また、デザイン・設計の段階から環境への配慮を取り入れる「エコ・コンセプション」を念頭に、素材や構造、機能性の工夫を組み合わせた製品づくりを進めています。

 今回の格付では、以下の点を高く評価しました。

(1) 「Ecoの輪を、技術と製品で広げる」をスローガンとして掲げ、顧客に対して製品導入によるCO2削減量を可視化しているほか、営業担当者向けに環境配慮製品の販売促進のためのインセンティブを用意する等、環境配慮製品の販売拡大に注力している点
(2) 使用済みの自社製品のみならず他社製品も含めて回収し、独自技術によって再製品化する「リスのリサイクルシステム」を全国に展開することにより、資源枯渇や海洋プラスチックごみ問題等の環境課題の解決と安定した事業運営を両立する取り組みを推進している点
(3) 長期の持続可能なビジネスモデルの確立に向けて、社長直属の組織として「サスティナブル戦略室」を新たに設立し、「リスのエコ・イニシアティブ」の実施等により、全社的なサステナビリティ経営の基盤整備を進めている点

 その結果、当社は「環境への配慮に対する取り組みが十分」という格付を取得しました。

 DBJは、企業理念「金融力で未来をデザインします~金融フロンティアの弛まぬ開拓を通じて、お客様及び社会の課題を解決し、日本と世界の持続的発展を実現します~」に基づき、環境配慮型経営に向けたお客様の取り組みを積極的に支援してまいります。



【お問い合わせ先】
   東海支店 電話番号 052-589-6891

DBJ News一覧へ戻る