株式会社日本政策投資銀行(以下「DBJ」という。)は、このたび静岡市、静岡県、株式会社静岡銀行、株式会社清水銀行、しずおか焼津信用金庫、静清信用金庫とともに、PPP/PFI(注)の推進に向けた「令和4年度 第3回 静岡市PPP/PFI地域プラットフォーム」を開催します。
本年度第3回目となる今回のプラットフォームでは、静岡市、牧之原市、掛川市及び静岡県が計画している事業を紹介し、地域におけるPPP/PFI 事業の創出に向けて、民間事業者と行政担当者が対話する場を設けるとともに、講演を通じてPPP/PFI について理解を深めていただきます。PPP/PFIをはじめとした、官民連携事業にご興味のある事業者の皆様のご参加をお待ちしております。
記
開催日時 | 2023年2月27日(月)10:00~12:00 13:00~17:00 2023年2月28日(火)10:00~12:00 |
|
開催場所 | 2023年2月27日(月) アゴラ静岡 7階 会議室(住所:静岡市葵区追手町1-13 静岡銀行呉服町支店ビル) 2023年2月28日(火) オンライン開催 |
|
内 容 | 【官民対話】 2023年2月27日(月)10:00~12:00 13:00~17:00 ※事業説明動画配信期間 : 2023年2月17日(金)~27日(月)(官民対話への参加申込者のみ視聴可能) ・対象事業(静岡市):(1)清水船越堤公園Park-PFI 事業 (2)両河内地区自然の家整備事業 (3)旧峰山小学校跡地活用 ・対象事業(牧之原市):(4)牧之原市物産センター活性化事業 ・対象事業(掛川市):(5)掛川城周辺施設の次期指定管理者の選定事業 ・対象事業(静岡県):(6)「静岡県県民の森」魅力向上事業 【講演会】 2023年2月28日(火)10:00~12:00 1.講演①「PPP/PFI の基礎」(デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社 ) 2.講演②「PPP/PFI の活用事例」(スターツコーポレーション株式会社) |
|
対 象 者 | 民間事業者、地域金融機関等 | |
定 員 | 先着60団体まで(1団体につき1アカウントのみ) | |
参 加 費 | 無料 ※通信費は参加者側のご負担となりますので、予めご了承ください |
|
募集方法 | 別紙「参加申込みのご案内」のQRコードから、2月16日(木)までにお申込みください。 | |
主 催 | 静岡市、静岡県、株式会社静岡銀行、株式会社清水銀行、しずおか焼津信用金庫、静清信用金庫 | |
共 催 | DBJ |
(注)PPP(Public Private Partnership:パブリック・プライベート・パートナーシップ)とは、行政主体による公共サービスを、行政と多様な構成主体との連携により提供していく考え方。民間委託、PFI、指定管理者制度、民営化、地域協働、産学公連携等を含めた公民連携手法の総称。
PFI(Private Finance Initiative:プライベート・ファイナンス・イニシアティブ)とは、公共施設等の建設、維持管理、運営等を民間の資金、経営能力及び技術的能力を活用して行う手法。
以上
【お問い合わせ先】
地域調査部 PPP/PFI推進センター 電話番号 03-3244-1513
東海支店 企画調査課 電話番号 052-589-6893