(株)シードに対し、「DBJ環境格付」に基づく融資を実施

 株式会社日本政策投資銀行(以下「DBJ」という。)は、株式会社シード(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:浦壁昌廣、以下「当社」という。)に対し、「DBJ環境格付」に基づく融資を実施しました。

 「DBJ環境格付」融資は、DBJが開発したスクリーニングシステム(格付システム)により企業の環境経営度を評点化し、優れた企業を選定するという世界で初めての融資メニューです。

 当社は、国産1dayPureシリーズを中心とするコンタクトレンズの製造販売を主業とするコンタクトレンズメーカーです。1957年の設立以来、「お客様の『見える』をサポートする」を企業ビジョンに掲げ、「『眼』の専門総合メーカー」として、社会の持続可能な発展に貢献することを経営目標に全社的な環境配慮型経営の推進に努めています。

 今回の格付では、以下の点を高く評価しました。

(1) ISO14001を参考規格とした全社的な環境マネジメント体制のもと、製造工程における廃棄材料削減や環境データを活用した設備運用改善に取り組むほか、取引先に対する環境配慮経営の調査を開始する等、バリューチェーンも含めた環境負荷低減の取り組みを着実に進めている点
(2) 使用済み包装容器(ブリスター)の回収と再資源化を行う「BLUE SEED PROJECT」に継続的に取り組み、営業担当者への教育活動や協力施設・消費者への積極的な情報発信等を通じて、ステークホルダーとともに循環型社会の構築に寄与している点
(3) 次世代製品の開発に向けて新たにマーケティング戦略室を発足し、長期視点から患者ニーズや市場動向を予測・分析するとともに、他企業や大学等と連携を図りながら、眼科領域を中心として新領域も含めた高機能・高付加価値製品の研究及びその事業化に注力している点

 その結果、当社は「環境への配慮に対する取り組みが十分」という格付を取得しました。

 DBJは、企業理念「金融力で未来をデザインします~金融フロンティアの弛まぬ開拓を通じて、お客様及び社会の課題を解決し、日本と世界の持続的発展を実現します~」に基づき、環境配慮型経営に向けたお客様の取り組みを積極的に支援してまいります。



【お問い合わせ先】
企業金融第6部 ヘルスケア室 電話番号 03-3244-1730

DBJ News一覧へ戻る