株式会社日本政策投資銀行(以下「DBJ」という。)は、このたび株式会社十六銀行等とともに、PPP/PFIの推進に向けた「令和5年度 第1回 ぎふPPP/PFI推進フォーラム」を開催します。
本年度第1回目となる今回のプラットフォームでは、岐阜県内PPP/PFI案件の更なる形成をテーマに情報提供を行います。地域企業としてのPPP/PFIへの取組等を紹介し、地域におけるPPP/PFI事業の創出に向けて、講演を通じてPPP/PFIについて理解を深めていただきます。PPP/PFIをはじめとした、官民連携事業にご興味のある事業者の皆様のご参加をお待ちしております。
記
開催日時 | 2023年7月21日(金)13:30~16:30 (Web接続開始:13:20) | |
開催場所 | みんなの森 ぎふメディアコスモス かんがえるスタジオ(1+2)及びWeb会議システムによるライブ配信 | |
内 容 | 第1部:講演 「(仮)PPP/PFIの最近の動向」 内閣府民間資金等活用事業推進室 企画官 鈴木 祥弘 氏 第2部:講演 「(仮)上下水道PPP/PFI事業の事例とコンセッションの考え方、留意点」 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 インフラストラクチャーアドバイザリー アソシエイトパートナー(国土交通省PPPサポーター) 福田 健一郎 氏 第3部:講演 |
|
対 象 者 | 岐阜県内市町村の実務担当者および民間事業者 | |
参 加 費 | 無料 ※通信費は参加者側のご負担となりますので、予めご了承ください。 | |
定 員 | メディアコスモス・・・80名 WEB・・・60名 | |
募集方法 | 別紙「参加申込みのご案内」記載の宛先にE-mailにて、7月12日(水)までにお申込みください。 | |
主 催 | ぎふPPP/PFI推進フォーラム、株式会社十六銀行、岐阜PPP/PFI研究会 | |
共 催 | 岐阜大学、岐阜県、岐阜市、株式会社十六総合研究所、株式会社日本政策投資銀行 | |
後 援 | 岐阜県商工会議所連合会、中部PFI/PPP研究会 |
(注)PPP(Public Private Partnership:パブリック・プライベート・パートナーシップ)とは、行政主体による公共サービスを、行政と多様な構成主体との連携により提供していく考え方。民間委託、PFI、指定管理者制度、民営化、地域協働、産学公連携等を含めた公民連携手法の総称。
PFI(Private Finance Initiative:プライベート・ファイナンス・イニシアティブ)とは、公共施設等の建設、維持管理、運営等を民間の資金、経営能力及び技術的能力を活用して行う新しい手法。
以上
【お問い合わせ先】
地域調査部 PPP/PFI推進センター 電話番号 03-3244-1513
東海支店 企画調査課 電話番号 052-589-6893