(株)ゼンショーホールディングスの海外事業拡大支援に向けた出資について-「特定投資業務」を活用したアフターコロナに向けた成長戦略実現支援-

 株式会社日本政策投資銀行(以下「DBJ」という。)は、株式会社ゼンショーホールディングス(本社:東京都港区、:代表取締役会長兼社長兼CEO 小川 賢太郎、以下「当社」という。)が新たに発行する優先株式の引き受けを決定いたしました。

 当社は、牛丼の「すき家」、ファミリーレストランの「ココス」、100円寿司の「はま寿司」などの多様な業態を展開する外食最大手グループです。「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という企業理念の下、フード業を幅広く展開し、世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供するという使命をもって、グローバルに事業を展開しております。

 コロナ禍で大きく影響を受けた外食産業にあって、当社は、アフターコロナにおけるライフスタイルに適合するサービスの提供に注力しているところ、その取り組みの一環として、今般調達した資金を活用し、欧州に拠点を有する寿司テイクアウト事業者であるSnowFox Topco LimitedおよびSushi Circle Gastronomie GmbHの買収を実施することといたしました。

 DBJは、当社によるかかる経営の革新に向けた取り組みが、当社および我が国外食産業の競争力強化に繋がるものであるとして「特定投資業務(注1)」の一類型として設置した「新型コロナリバイバル成長基盤強化ファンド(注2)」を活用して支援することといたしました。

 DBJは、今後とも「特定投資業務」を通じた成長資金に係る市場の発展や地域経済の活性化、競争力強化に向けたお客様の取り組みを積極的にサポートしてまいります。

(注1)民間による成長資金の供給の促進を図るため、国からの一部出資(産投出資)を活用して、成長資金の供給を時限的・集中的に供給する業務です。
(注2)「特定投資業務」について、新型コロナによる影響を受けながらも新事業開拓や異分野連携等を行う企業の迅速かつ着実な回復・成長を支援するため設置した資金枠です。



【お問い合わせ先】
企業金融第3部 電話番号 03-3244-1990

DBJ News一覧へ戻る