(株)アルバトロス・テクノロジーに対する出資について-浮体式洋上風車の新たな選択肢となる「浮遊軸型風車」開発を支援-

 株式会社日本政策投資銀行(以下「DBJ」という。)は、株式会社アルバトロス・テクノロジー(本社:東京都中央区、代表取締役:秋元博路、以下「当社」という。)に対し、出資いたしました。

 当社は、「洋上風力のコストを下げる浮体式風車」をコンセプトとした、軽量・低重心の浮体式垂直軸型風車(浮遊軸型風車:Floating Axis Wind Turbine、FAWT)の開発を行うスタートアップ企業です。海に浮かべるという海洋工学的見地を踏まえ、海上での設置・運用に適した風車一体(浮体、ブレード、発電機構)の開発を行っております。

 2050年のカーボンニュートラル実現に向け、洋上風力発電は再生可能エネルギー主力電源化の切り札と位置付けられており、政府による導入目標の引き上げ、産業界による国内調達比率目標の設定など、官民一体で洋上風力発電事業を推進しております。しかし、水深が深い日本の海域に適する浮体式洋上風車は、製造・設置・保守コストが高く、着床式に比べ導入が進んでおりません。当社が開発をすすめるFAWTは、開発初期段階にあり、商用機完成に至るまでには今後多くの課題を検証する必要がありますが、浮体を小型化し、設置時の大型作業船を不要とするなどによりコスト低減を図るほか、風車の国内製造、ブレード材料などの国内調達も予定しております。

 DBJは、当社の取り組みが、日本における洋上風力発電の普及促進による脱炭素社会の実現、及び日本国内での国産風車サプライチェーンの再構築を通じた輸入に依存しない本邦エネルギー安全保障の確保にも寄与するものであり、我が国の経済社会の活力向上及び企業の競争力強化に資するものであることから、「特定投資業務(注1)」の一環として創設された「DBJスタートアップ・イノベーションファンド(注2)」より当社へ出資いたしました。

 DBJは、今後とも「特定投資業務」を通じた成長資金に係る市場の発展や地域経済の活性化、競争力強化に向けたお客様の取り組みを積極的にサポートしてまいります。

(注1)民間による成長資金の供給の促進並びに地域経済の活性化及び我が国企業の競争力の強化を図るため、国から一部出資(産投出資)を活用して、成長資金を時限的・集中的に供給する業務です。

(注2)「特定投資業務」において、スタートアップの創出・育成、イノベーションエコシステムの構築等に向けた取り組みを促進するため設置した資金枠です。



【お問い合わせ先】
業務企画部 イノベーション推進室 電話番号 03-6311-5048

DBJ News一覧へ戻る