トヨタファイナンス(株)に対し、「DBJ健康経営(ヘルスマネジメント)格付」に基づく融資を実施-最高ランクの格付を取得-

 株式会社日本政策投資銀行(以下「DBJ」という。)は、トヨタファイナンス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:西利之、以下「TFC」という。)に対し、「DBJ健康経営(ヘルスマネジメント)格付」(以下「DBJ健康格付」という。)に基づく融資を実施しました。

 「DBJ健康格付」融資は、独自の評価システムにより、従業員への健康配慮の取り組みが優れた企業を評価・選定するという、「健康経営格付」の専門手法を導入した世界で初めての融資メニューです。

 TFCは、足元のモビリティを取り巻く環境変化に対応すべく、企業理念を「期待を超える金融サービスで、モビリティ社会の未来とお客様の笑顔を創造します」と定義し、モビリティ及び人々の生活に関わるあらゆるサービスの提供を目指しています。

 今回の格付では、以下の点を高く評価しました。

(1) 従業員の健康がミッションに掲げるお客様の笑顔の創造に繋がるという考えのもと、「お客様も、自分も、笑顔になれる未来づくり」を目指した健康経営宣言へアップデートするとともに、従業員の自律的な健康づくりを見据えて中長期の取り組みテーマを明確にしながら、トップマネジメントのリーダーシップのもと高度な健康経営を推進している点
(2) ウォーキングイベントの拡充や食習慣にかかる従業員参加型イベントの実施により従業員の自発的な行動を促すほか、「両立支援ガイドブック」の策定やセミナーを通じ、重点テーマに掲げる仕事と治療の両立支援に向けた環境整備を進めるなど、従業員がいきいきと働き続けるための施策を展開している点
(3) ミッションやVISION2025 の浸透に向けた牽引役として、各職場にて選任する「 TFC Value アンバサダー」を中心に貴社沿革に触れながら価値観の理解を深めるとともに、その取り組みを社内で共有していくことで組織の一体感の醸成に取り組んでいる点

 その結果、TFCは「従業員の健康配慮への取り組みが特に優れている」という最高ランクの格付を取得しました。

 DBJは、企業理念「金融力で未来をデザインします~金融フロンティアの弛まぬ開拓を通じて、お客様及び社会の課題を解決し、日本と世界の持続的発展を実現します~」に基づき、健康経営に向けたお客様の取り組みを積極的に支援してまいります。



【お問い合わせ先】
東海支店 業務課 電話番号 052-589-6891

DBJ News一覧へ戻る