「北関東広域におけるカーボンニュートラルの実現に向けて」を発行

 株式会社日本政策投資銀行(以下「DBJ」という。)と株式会社めぶきフィナンシャルグループ(代表取締役社長:秋野哲也)は、「北関東広域におけるカーボンニュートラルの実現に向けて」と題した調査レポート(以下「当レポート」)を発行しました。

 当レポートは、北関東広域におけるカーボンニュートラルの実現に向けて、鹿島港や茨城港を輸入拠点とした北関東広域の水素・燃料アンモニアサプライチェーンの構築・活用など、内陸部における産業熱需要家が、カーボンニュートラルを実現するために必要な取り組み・支援を検討することを目的に実施しています。

 調査手法としては①国や自治体の政策動向、各業界の技術動向、鹿島港や茨城港の産業別設備状況やエネルギーフロー等を整理し、②2050年までの「時間軸」を踏まえた北関東内陸部で見込まれる水素・燃料アンモニア需要量を試算しています。さらに、③「需要の地理的賦存状況」を踏まえて、茨城県沿岸部から北関東広域に水素・燃料アンモニアが供給される場合を想定しました。当該検討を踏まえ、内陸部産業熱需要家が将来のエネルギー転換を円滑に行うための具体的な取り組みシナリオに関し考察しています。 

 当レポートをご希望の方は、DBJウェブサイト「調査研究レポート」に掲載していますので、ご参照ください。

 DBJは、企業理念「金融力で未来をデザインします~金融フロンティアの弛まぬ開拓を通じて、お客様及び社会の課題を解決し、日本と世界の持続的発展を実現します~」に基づき、今後とも地域に役立つ情報発信を積極的に行ってまいります。



【お問い合わせ先】
地域調査部 電話番号 03―3244―1633
金融法人部 電話番号 03―3244―0020

DBJ News一覧へ戻る