株式会社日本政策投資銀行(以下「DBJ」という。)は、このたび「人流ビッグデータで読み解く 南九州インバウンドの動向 2025」と題した調査レポートを発行しました。
南九州地域(鹿児島県・宮崎県)は、豊かな自然や温泉、食など多彩な観光資源を持ち、海外でも比較的高い認知度があります。しかし、コロナ禍以降のインバウンド来訪者数は回復途上にあるため、今後のインバウンド拡大に向け、来訪者の属性や動向を把握し、効果的なマーケティング戦略を展開することが求められております。
当レポートでは、位置情報ビッグデータを用いて、九州における自治体のインバウンド来訪者数や、鹿児島市あるいは宮崎市と九州他都市間との周遊動向、18の代表的観光地の来訪者属性を分析し可視化しました。これにより、南九州のインバウンド観光戦略に役立つ基礎情報を提供するとともに、みえてきた特性・課題・展望について考察しております。
当レポートの詳細は、DBJウェブサイト「調査研究レポート」に掲載していますのでご参照ください。
DBJは、企業理念「金融力で未来をデザインします~金融フロンティアの弛まぬ開拓を通じて、お客様及び社会の課題を解決し、日本と世界の持続的発展を実現します~」に基づき、地域に役立つ情報を積極的に発信してまいります。
【お問い合わせ先】
南九州支店 企画調査課 電話番号 099-226-2666