No.269 家計の住宅ローンの拡大が及ぼす消費への影響
2017年4月17日発行
- マクロ経済
- 北海道
- 東北
- 北陸
- 関東・甲信
- 東海
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州
- #住宅ローン
- #消費
日本の消費は、2014年4月の消費税率引き上げ後、一時的に落ち込み、その後の回復の足取りも強いものではありません。中でも現役世帯の消費が弱く、このような世帯では住宅ローンの保有額が拡大しています。このところの消費の弱さの背景には、人口減少など様々な要因があるとみられますが、本稿では住宅ローンが家計に与える影響について考察しています。
関連情報
-
調査研究レポート
-
取組事例
-
DBJ News
キーワードから探す