コロナ禍からの回復において、米国では石油危機以来の高インフレが生じ、FRBの利上げ開始が3月に早まりました。ウクライナに侵攻したロシアへの経済制裁はインフレ高進と景気悪化の両面で問題を複雑にしていますが、利上げがインフレ抑制より先に金融面にショックを与える可能性も懸念されています。こうした問題意識から、本稿では、過去の利上げ局面を踏まえつつ、株式や不動産、企業債務とクレジット市場、ドル調達環境、新興国への影響を整理します。
No.366 米利上げは金融市場に波乱をもたらすか?
2022年4月
- マクロ経済
- 北海道
- 東北
- 北陸
- 関東・甲信
- 東海
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州
- 南北アメリカ
- アジア・オセアニア
- #インフレ
- #利上げ
- #株式市場
関連情報
-
調査研究レポート
-
取組事例
-
DBJ News
キーワードから探す